今日の神様

今日の神様 その4 〜明治神宮

東京都渋谷区にある『明治神宮(めいじじんぐう)』さんにお参りしてきましたー

広告

正式名称は『明治神宫』です

『宫』の漢字が少し違いますね^^

JR原宿駅から徒歩で向かい、南参道からお参りしました。

北参道からはJR代々木駅から徒歩となるようです

2013-10-13 13.33.33

御祭神として明治天皇、昭憲皇太后が鎮座されておられます

神宮には3種類ありますが、さすがに神宮は空気が違います!!

鳥居には天皇家の紋章である「十六菊花紋」が輝いていますね。
 

※皇室祖先神を御祀りする神宮(伊勢の神宮(皇大神宮)、伊弉諾神宮など)
天皇陛下を御祀りする神宮(明治神宮、平安神宮、橿原神宮など)
天叢雲剣(三種の神器のひとつ)を御祀りする熱田神宮や
布都御魂(神話に現れる霊剣)を御祀りする石上神宮、などに分類されます

2013-10-13 14.09.58

ここは明治天皇が「うつせみの代々木の里はしづかにて都のほかのここちこそすれ」

とお詠みになられた代々木の御料地が境内となっています

初詣では日本一の参拝者数を誇る神宮ですが、

意外と300万人がお参りするような広さは感じられませんでした

ってことは初詣はものすごい人出という事ですね(;´∀`)

2013-10-13 14.13.39

結婚式(神前挙式)に出会ったり、

外人さんに御朱印帳について英語で説明をしたりw

色々と試されますねw

でも英語は喋れた方が良いみたいですね。。。。

発音が悪く、あまり通じませんでした(;・∀・)

写真ですいませんが、皆さんにパワーが届きますように!

明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1−1
http://www.meijijingu.or.jp/

東京都渋谷区代々木神園町1−1

-今日の神様
-, ,

© 2025 神仏めぐらー道中記 Powered by AFFINGER5