今日の神様 その61 〜伊弉諾神宮
兵庫県淡路市にある
『伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)』
さんにお参りしてきましたー
広告
ご祭神は日本神話の国産み・神産みに登場する、
淡路國一之宮、式内社(名神大)、
旧官幣大社で現在は神社本庁の別表神社です。
ホームページはコチラ
http://izanagi-jingu.jp/hp/
ご祭神は
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)さん
伊弉冉尊(いざなみのみこと)さん
がお祀りされています。
伊弉諾神宮さんは、古事記・日本書紀の冒頭にその建立が記されている
日本最古の神社の一つです。
伊弉諾尊さんが、天照皇大御神さんに後を任せて
「幽宮(かくりのみや)」で余生を過ごされていた場所がここ多賀の地です。
日本最古の神社、という意味で地元では第”一”の”宮”という意味で
「いっくさん(一宮さん)」とも呼ばれています。
昭和29年に「神宮号」が昭和天皇から宣下され、
伊弉諾神社から伊弉諾神宮に改称されました。
伊弉諾神宮さんは、兵庫県で唯一の一之宮さんとなっています。
淡路島のど真ん中、神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮ICの近くにあります。
が、公共機関でお参りされる場合は少し不便ですので
事前にじゅうぶん調べてからお参りください^^;
摂末社として
根神社さん
竈神社さん
鹿島神社さん
住吉神社さん
岩楠神社さん、が鎮座されています。
写真ですいませんが、皆さんにパワーが届きますように!
伊弉諾神宮
兵庫県淡路市多賀740
”兵庫県淡路市多賀740”