今日の神様

今日の神様 その53 〜田村神社

香川県高松市にある
『田村神社(たむらじんじゃ)』
さんにお参りしてきましたー
 
2014-09-14 12.49.13
 
讃岐国一之宮、式内社(名神大)
旧社格は国幣中社、現在は神社本庁の別表神社です^^
 

広告

高松市中部、市街地から少し離れたところに鎮座されています。

平地に来るとホッとします。
平地なので高い所に登らなくても良い神社さんです(笑)

2014-09-14 13.03.08
 
 
ご祭神は

倭迹迹日百襲姫命 (やまとととひももそひめのみこと)さん
五十狭芹彦命 (いさせりひこのみこと)さん
猿田彦大神 (さるたひこのおおかみ)さん
天隠山命 (あめのかぐやまのみこと)さん
天五田根命 (あめのいたねのみこと)さん

がお祀りされています。
 
この五神は『田村大神』と総称されます。
 
元々はこの地域の水神さん、いわゆる龍神さんであったとの説もあります。
 

本殿は春日造(かすがつくり)、1710年に創建され
拝殿は明治十年に再建された入母屋造(いりおもやつくり)です。
 

境内には

・宇都伎社
・素婆倶羅社
・天満宮
・宮島社

などがお祀りされています

・駐車場あります(無料)
・参拝時間内、ご朱印いただけます
 
境内にうどん屋さんがあります(・∀・)
というか、石像だらけでエンターテイメントに溢れた?にぎやかな神社さんでした
 
写真ですいませんが、皆さんにパワーが届きますように!


田村神社
香川県高松市一宮町286
http://tamurajinja.com/

”香川県高松市一宮町286”

-今日の神様
-, ,

© 2025 神仏めぐらー道中記 Powered by AFFINGER5