今日の神様

今日の神様 その26 〜大神神社

奈良県桜井市にある 『大神神社(おおみわじんじゃ)』 さんにお参りしてきましたー 「三輪さん」と呼ばれることが多いですが、 正式名称は『三輪明神大神神社』(みわみょうじんおおみわじんじゃ)です。 別名 ...

今日の神様 その25 〜富士山本宮浅間大社

静岡県富士宮市にある 『富士山本宮浅間大社』(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)』 さんにお参りしてきましたー 御祭神は 木花之佐久夜毘売命さん (このはなのさくやひめのみこと) 配神として 瓊々杵尊 ...

今日の神様 その24 〜銭洗弁財天宇賀福神社

神奈川県鎌倉市にある 『銭洗弁財天宇賀福神社』(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)』 さんにお参りしてきましたー 御祭神は 本宮:市杵島姫命さん(いちきしまひめのみこと) 奥宮:宇賀神さん(うが ...

今日の神様 その23 〜上野東照宮

2016/2/1    , ,

東京都台東区にある『上野東照宮』(うえのとうしょうぐう)』さんに お参りしてきましたー 都立上野動物園や東京国立博物館、国立文化博物館などがある 上野恩賜公園の中にあります 正式名は「東照宮」ですが、 ...

今日の神様 その22 〜漢國神社

奈良県奈良市にある『漢國神社』(かんごうじんじゃ)』さんに お参りしてきましたー 奈良で最古の神社といわれる由緒ある神社さんで、 神社の隣には開化天皇陵があるという環境です。 なのに近鉄奈良駅から徒歩 ...

今日の神様 その21 〜石上神宮

2016/2/1    , ,

奈良県天理市にある『石上神宮』(いそのかみじんぐう)』さんに お参りしてきましたー 日本書紀に記されている「神宮」は伊勢神宮と石上神宮だけだそうです 日本で最古に設立された神宮の一つですね^^ 石上神 ...

今日の神様 その20 〜皇大神宮

三重県伊勢市にある『皇大神宮』(こうたいじんぐう)』さんにお参りしてきましたー リベンジです(`・ω・´) 豊受大神宮とともに「伊勢神宮」を構成するのが 「お伊勢さん」「内宮」とも呼ばれる皇大神宮です ...

今日の神様 その19 〜豊受大神宮

三重県伊勢市にある『豊受大神宮』(とようけだいじんぐう)』さんに お参りしてきましたー 伊勢神宮には2つの正宮があります^^ 一つは皇大神宮(こうたいじんぐう)さんです。 一般的には「内宮」(ないくう ...

今日の神様 その18 〜猿田彦神社

2015/5/18    , ,

三重県伊勢市にある 『猿田彦神社』(さるたひこじんじゃ)』さんにお参りしてきましたー 皇大神宮(伊勢神宮内宮)の近くにある神社です   御祭神は 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)さん 大田命(おおた ...

今日の神様 その17 〜二見興玉神社

三重県伊勢市にある 『二見興玉神社 (ふたみおきたまじんじゃ)』さんにお参りしてきましたー 神社の名前より『夫婦岩』の方が有名でしょうかね? ところで夫婦岩は鳥居の役割をしているって知ってましたか?? ...

© 2025 神仏めぐらー道中記 Powered by AFFINGER5